競馬好きな社会人の日記

競馬好きな社会人の日常をつづった日記です。

【スポンサーリンク】

第44回新潟大賞典予想

1-1 マウントゴールド(牡9、荻野極・池江泰寿)
2-2 アイコンテーラー(牝4、亀田温心・河内洋)
2-3 スマイル(牡6、石橋脩堀宣行)
3-4 アルサトワ(牡5、丹内祐次・斉藤崇史)
3-5 ダノンマジェスティ(牡7、武藤雅・音無秀孝)
4-6 ラストドラフト(牡6、三浦皇成戸田博文)
4-7 プレシャスブルー(牡8、勝浦正樹相沢郁)
5-8 カイザーバローズ(牡4、津村明秀中内田充正)
5-9 ステラリア(牝4、川須栄彦・斉藤崇史)
6-10 ラインベック(牡5、西村淳也・友道康夫)
6-11 トーセングラン(牡6、丸山元気田村康仁)
7-12 シュヴァリエローズ(牡4、松山弘平清水久詞)
7-13 ヤシャマル(牡5、松田大作尾形和幸)
8-14 レッドガラン(牡7、岩田康誠安田隆行)
8-15 モズナガレボシ(牡5、菱田裕二荒川義之)

ここは白富士Sの内容良かったシュヴァリエローズがいいかと思いますね。
相手は54キロは軽いんじゃないかと思うヤシャマルで。

シュヴァリエローズ ○ヤシャマル
▲マウントゴールド ☆アイコンテーラー
△レッドガラン、カイザーバローズ、ステラリア、プレシャスブルー
ワイド◎○▲BOX、馬連◎から流し

天皇賞春、京都新聞杯、かしわ記念回顧

天皇賞

タイトルホルダーが菊花賞に続いて逃げ切り勝ち。
8枠の横山和生なだけあって先手取った時点で完璧だったと思います。
空馬の恩恵があったと見る人もいるでしょうけど、空馬いなかったら先行勢早めにいって2着以降の馬の方が垂れた可能性があると思います。
それくらい長距離適性が頭抜けていると思いますし、凱旋門賞で見てみたいという思いは強いですね。
にしてもドゥラメンテ古馬になって気性面が悪い方向にいかずに晩成型もいますので、早逝がもったいないです。
次は宝塚という話しもありますが、パンサラッサ出てきたらかみ合わない可能性があると思います。

2着ディープボンドはタイトルホルダーが強すぎて2着はよく確保したと思います。
ただ、個人的に阪神大賞典でいまいち押し上げきれなかったのはやや今後に向けて引っかかるところです。
今の感じだと宝塚記念という感じではないので、今後のローテをどうするのか。
3着テーオーロイヤルは58キロでここまでやれたのは褒めていいでしょう。
リオンディーズ産駒なのに距離こなせるのは母父マンハッタンカフェが強く出てるのでしょう。
この馬は2200とかでもやれると思います。
ヒートオンビートとアイアンバローズはG2では順番が回ってくるところまでは来てるかと。
後者はもっと積極的に行くかと思いましたが、阪神大賞典よりペースがきつい分後ろになったという印象です。
マカオンドールは松山は馬場が原因といってますけど、これもアイアンバローズ同様きついペースの経験の差かなという気がします。
重賞勝てる馬だとは思うのですが。
マイネルファンロンは2500くらいまでならどこかで穴を開けると思います。
あとシルヴァーソニックはタイトルホルダーに接触しそうにも見えたので全馬無事で何よりですが、飛び越えた後失神してたんでしょうかね?

京都新聞杯

アスクワイルドモアが勝って岩田望来は師匠の藤原厩舎の馬で初重賞制覇。
ちょっと行儀の悪いところはわりましたが、一皮むけつつあるかなと思いますし、
中内田だけでなく辻野厩舎にも結構乗ってるのみたら評価されてるのもあるでしょう。
にしてもこんな日本レコードが出る馬場だとは・・移動中のラジコで聞いていてレコードまで把握してませんでした。
馬が休みでよくなってたのもあるのでしょうけど、上がりが35秒台でかかったのも良かったと思うんですよね。
なのでダービーで狙いたいかといわれればトーセンホマレボシとかサトノラーゼンみたいな感じではないなぁという印象です。
2着のヴェローナシチーは酒井学が相当悔しがってましたが、一番強い競馬したのはこの馬だと思います。
伊達に強い相手とはやってないといったところ。
ダービー使えればいいのですが、賞金的に結構危ないかもしれません。
ボルドグフーシュもいい競馬しててもっと長いところで見てみたいなと思いました。
ブラックブロッサムやホットボレットも外々でそうとうきつい競馬でした。
ブラックブロッサムは5着に踏ん張ってはいるので、距離伸ばしていい面が出そうな印象です。

かしわ記念

ショウナンナデシコ3連勝でG1制覇。
多分、カフェファラオがまともに走ったとしてもショウナンナデシコが勝ってたでしょう。
にしても5歳でオルフェーヴル産駒は完成されるんですかね。エポカドーロも無事だったら中距離馬で覚醒したのかもしれません。
船橋を経験していたのもありますが、サルサディオーネの競馬をやって、
スタミナの担保がある分、テイエムサウスダンとソリストサンダーが最後垂れてるの見たら、チャンピオンズカップとか帝王賞でもやれる余地あると思います。
まぁ、帝王賞はオメガパフュームが万全で出てくるので難しいかもしれませんが、器用さが活きる可能性のある中京1800は面白いと思います。
須貝厩舎なのでフェブラリーSでソダシと対戦とかもあるかもしれません。
ソリストサンダーは内枠で揉まれるとダメかと思ったらよく走りました。
地方だとG1手が届きそうなんですけどねぇ。フェブラリーSは2年連続カフェファラオが走る馬場でしたし。
テイエムサウスダンは1400ベストというのもあるでしょうが、やはり時計のかかる船橋は合ってないと思うので、
南部杯はチャンスあると思います。
カジノフォンテンは3頭行かれた外々でちょっときつかったと思います。
インティは外枠でもスタートがあれだときついですね。

第70回京都新聞杯予想

1-1 メイショウラナキラ(牡3、秋山真一郎南井克巳)
2-2 リカンカブール(牡3、藤岡康太田中克典)
3-3 アスクワイルドモア(牡3、岩田望来・藤原英昭)
4-4 ストップザタイム(牡3、古川吉洋昆貢)
5-5 ミスターホワイト(牡3、吉田隼人矢作芳人)
5-6 アップデート(牡3、浜中俊・杉山晴紀)
6-7 リアド(牡3、川田将雅友道康夫)
6-8 ショウナンアデイブ(牡3、池添謙一高野友和)
7-9 ボルドグフーシュ(牡3、松田大作宮本博)
7-10 ブラックブロッサム(牡3、D.レーン・斉藤崇史)
8-11 ヴェローナシチー(牡3、酒井学佐々木晶三)
8-12 ポッドボレット(牡3、福永祐一・辻野泰之)

ブラックブロッサム人気になるんでしょうけど、前走が再現するかというとないかなという気がするんですよね。
だったらポッドボレットの方がいいと思います。
穴はショウナンアデイブ。

◎ホットボレット ○ヴェローナシリチー
▲ボルドグフーシュ ☆ショウナンアデイブ 
△ブラックブロッサム、アップデート
馬連◎から流し

次走注目馬(2022年4月第5週)

4/30 東京6R 3歳1勝クラス ジュタロウ

デシエルトに負けたレースは仕方ないにしても前走の大敗はどうなのか?と思ったら大楽勝。
東京ダートは高速馬場だったとはいえ1.34.8は破格の時計。
ユニコーンSでもある程度はやれそう。
2勝ともやや重から重なので湿ったダートの方がいいのかもしれない。

4/30 東京9R 横浜S ウシュバテソーロ

芝でも準オープン勝ち上がれそうな感じでダート転向。
前走0.2差とかタイム的に優秀だったグレイトフルSで0.3差とか芝にこだわってた気持ちはわかるが、初ダートでとんでもない末脚。
最後流して34.0は破格の時計で、最終レースも上りが早かったとはいえ、こちらは流れてタイムもよくマルシュロレーヌの牡馬版になれる可能性がありそう。
あとは芝も2000から長い距離を走ってきた馬なので1800を走れるかが今後のカギになりそう。
オルフェーヴルの強い馬はショウナンナデシコもそうであるように5歳になって完成されるのかもしれません。

5/1 東京10R ブリリアントS アルドーレ

一昨年の阿蘇S勝った時は重賞勝つのは時間の問題かと思ったら、そこから勝ちきれず好走してるからオープンで斤量きついかんじでしたが、さすがに56キロだと強いなと。
極端に後方からの競馬もやらなくなってますから、重賞でもチャンスはあるんじゃないかと思います。
交流重賞出るためにもオープン特別あと1勝くらいしておきたいところ。

5/1 阪神10R 端午S リメイク

57キロでも勝ってこれで3連勝。
本当にラニの子なのかと思うくらいレースが上手です。
ドライスタウトがマイル路線に出てきそうな気配のでどっちが強いかという話になりますが、
騎手もマイルを進言しているようなのでユニコーンSでてきたら面白いと思います。

5/1 福島11R 吾妻小富士S ラーゴム

初ダートの仁川Sも悪くない競馬でしたし、ちゃんと先行できた今回は気性面で怪しさみせながら58キロで勝ち切りました。
ただ、今を思えばアンドロメダSのメンバーって結構揃っていたわけですし、
芝ダメというよりも3歳の時からの気性面の問題なので、次ダートでもあてにならない感じがします。
オルフェーヴル産駒の傾向的に5歳になったら安定ということもあるのかもしれません。

第34回かしわ記念予想

1-1 ショウナンナデシコ(牝5、吉田隼人栗東須貝尚介)
2-2 ソリストサンダー(牡7、戸崎圭太栗東・高柳大輔)
3-3 テイエムサウスダン(牡5、岩田康誠栗東飯田雄三)
3-4 タイムフライヤー(牡7、森泰斗、川崎・内田勝義)
4-5 サンライズサーカス(牡9、小杉亮、笠松・伊藤勝好)
4-6 カジノフォンテン(牡6、本田正重、船橋・山下貴之)
5-7 ユアマイラブ(牡9、西村栄喜、愛知・今津博之)
5-8 ギャルダル(牡4、矢野貴之、船橋・川島正一)
6-9 グレートコマンダー(牝8、實川純一、愛知・今津博之)
6-10 マイネルヘルツアス(セ5、臼井健太郎、愛知・今津博之)
7-11 サンライズノヴァ(牡8、D.レーン、栗東音無秀孝)
7-12 ナラ(牝6、深澤杏花、笠松・伊藤勝好)
8-13 エアスピネル(牡9、M.デムーロ栗東笹田和秀)
8-14 インティ(牡8、武豊栗東野中賢二)

船橋は3月にダート入れ替えてからタフなコンディションになってるんですよね。
で、そうなった場合にスタミナないマイルベストの馬きついんじゃなかろうか?と。
そうなると有利なのは内枠からもさばけそう且つ船橋勝ってるショウナンナデシコ本命でいいかと。
ただ、前日1番人気とは思いませんでしたが。
相手は外枠ならインティ狙える条件と思います。
ソリストサンダーも内枠でもまれてジエンドな可能性があるので、
これならギャルダル穴で面白いと思います。

◎ショウナンナデシコ ○インティ
テイエムサウスダン ☆カジノフォンテン △ギャルダル
馬連◎から流し、ワイド◎△

WIN5(5/1)

東京10R ブリリアントS アルドーレ、スマッシングハーツ
阪神10R 端午S リメイク、ジレトール
福島11R 吾妻小富士S ブラックアーメット
東京11R スイートピーS シークルーズ
阪神11R 天皇賞春 ディープボンド

ダート戦端午S以外難易度が高いように思えるのですが・・
ブリリアントSは距離が気になりますが、アルドーレ56キロなら勝つチャンスだと思うんですよね。
吾妻小富士Sはブラックアーメットが狙いごろかなと。
スイートピーSは買いたい馬がいなくて、距離が怪しいのですが千代田の牝系と厩舎でなんとかなるかということでシークルーズで行きます。

第165回天皇賞・春予想

1-1 アイアンバローズ(牡5、石橋脩上村洋行)
1-2 ハーツイストワール(牡6、C.ルメール国枝栄)
2-3 ディバインフォース(牡6、田辺裕信・寺島良)
2-4 ユーキャンスマイル(牡7、藤岡佑介友道康夫)
3-5 マカオンドール(牡4、松山弘平今野貞一)
3-6 メロディーレーン(牝6、岩田望来・森田直行)
4-7 テーオーロイヤル(牡4、菱田裕二岡田稲男)
4-8 クレッシェンドラヴ(牡8、内田博幸・林徹)
5-9 ヒートオンビート(牡5、池添謙一友道康夫)
5-10 トーセンカンビーナ(牡6、藤岡康太加藤征弘)
6-11 マイネルファンロン(牡7、松岡正海手塚貴久)
6-12 ハヤヤッコ(牡6、武豊国枝栄)
7-13 ロバートソンキー(牡5、伊藤工真・林徹)
7-14 ヴァルコス(牡5、三浦皇成友道康夫)
7-15 タガノディアマンテ(牡6、幸英明鮫島一歩)
8-16 タイトルホルダー(牡4、横山和生・栗田徹)
8-17 シルヴァーソニック(牡6、川田将雅池江泰寿)
8-18 ディープボンド(牡5、和田竜二大久保龍志)

よりにもよって1番人気と2番人気が8枠に入るという難易度が上がってしまった感があるんですけど、
思ったより流れないにしろそこまでポジション後ろになる馬ではないので大崩れはないと思うのですが・・
去年よりも厳しい流れにならない可能性もあるのですけど、
スタートしてアイアンバローズ以外の15番から18番が内に切れ込むという可能性があるので、どうなるか馬場含めて読めない部分もありますが。
とりあえず馬券の調子がよろしくないので、3着以内に来る確率が高い馬を本命にするということで、
ディープボンド本命にします。
まぁ、有馬記念見たらタイトルホルダーよりはこっちが上かなという気がします。
とにかく有馬記念だけのパフォーマンスを発揮すれば2着はかたいと思いますけど、
気になる点は関係者や細江が馬が変わってきているということを盛んに言われてること。
阪神大賞典で思ったより後ろの位置になったのが気にはなるんですよね。
思ったより前に行けなくなってると仮定したら、取りこぼすかなという気もするんですが。

対抗は本命も考えたのですが、馬場傾向が読めないのでマカオンドール。
ディープボンドを負かす場合にどう乗るかという意味で去年のワールドプレミアがお手本だと思います。
で、今回のメンバーでそれが再現できるとしたらこの馬かと。
荒れた馬場は大寒桜賞でバジオウとかワイドエンペラーに完勝してますから担保はありますし、
阪神大賞典はペースもあるんですけど、この馬3歳以降休み明け3戦3敗で典型的な叩き良化型ですからね。
松山だと気持ち仕掛けはやめになるのも含めてこの馬にとってはいいと思います。
3番手はタガノディアマンテ。素直に中山金杯京都記念の内容いいと思います。
3番手なのは幸を菊花賞で去年の本命にしてあちゃ~ということがあったので、そこだけがネックなんですが。
もともと菊花賞でものすごく強い競馬して、ステイヤーズSでも好走している馬で長距離適性高いと思います。
ある程度の位置は取れるようになってきてるので、かからずにうまく位置取れれば京都記念の再現は可能だと思うんですよね。
あと強調したいのはアイアンバローズ。
ゆきやなぎ賞の走り見て追いかけてるのですが、前走この馬も休み明けで粘ってたのは評価していいかと。
緑風Sの内容見たら逃げなくてもいいと思うんですけど、ここ2走行きたがってるので、逃げるまであるかもしれません。
一か八か早め仕掛けで残る可能性は結構あるとみています。

それ以外の馬だとテーオーロイヤルはダイワメジャー産駒なのに長距離走った メイショウカドマツの甥ですからね。
4キロ増きついと思いますが、先行して抜け出すにはいい枠引いたともいます。
逆にタイトルホルダーは主導権取るのにそこまできつさはないんですけど、マークきついと思うんですよね。
まぁ、ダービーの田辺のような乗り方はしないと思うので、力を発揮できずに負けるはないと思いますけど。

穴で上げたいのはステイゴールドの7歳馬ということでマイネルファンロン。
毎日王冠とか中日新聞杯みたいに後ろからどうすることもできないという可能性はなくもないんですけど、
1800とか中京の2000の話ですからね。
逆に距離伸ばしたらある程度追走できる可能性あると思うので。

◎ディープボンド ○マカオンドール
▲タガノディアマンテ ☆アイアンバローズ
△テーオーロイヤル、タイトルホルダー、マイネルファンロン、
ヒートオンビート、シルヴァーソニック、クレシェンドラヴ
馬連◎から〇▲☆11、3連複◎○、◎▲、◎☆2頭軸流し