京都大賞典
シュヴァリエローズが重賞初制覇。3年前の皐月賞出走組はかなり重賞馬を出してます。
目黒記念でも僅差でしたし、長距離G2ならば上位でした。
で、有力どころがこけた状況下で順番が回ってきたかと。
ほんと2000ぐらいで勝ちきれなかったのが距離延長でこうなるとは・・という感じですね。
2着のディープボンドは京都が合うんでしょうね。
調教は動いてましたが、休み明け走らなくなってるのが気になったんですけどね。
ただ、この馬にとって合ってるレースが国内にあると思えず、G1狙うなら一か八かで香港だと思うんですがね。
3着メイショウブレゲは複勝こんなに付くとはという感じでしたが、
目黒記念物理的に届かないところですが左回り走った中ではないくらいの上がり使ってました。
今回は調教も自己ベスト出してて、割と成長しててベストな条件になったのが大きいかと。
長距離重賞で通用しそうなくらいまで力つけてると思います。
負け巧みではスマートファントムは結局最後伸び負けるのがこの馬の現状かと。
サトノグランツも同様ですね。G2定量で勝ちきれないレベル。
プラダリアは夏負けで調整がきつかったと思いますし、
ブローザホーンは道悪宝塚記念の反動もあるんじゃないですかね。
あとバビットは絡まれて悲惨なことが結構ありますけど、この走りできれば2000の重賞勝てるでしょう。
毎日王冠
シックスペンスが重賞2勝目。
中山だけのパフォーマンスで、スプリングSもどうなのかなぁと。
で、案の定手応えも悪い中、掲示板載った組の中では後ろから足使ったのは評価しないといけないなと。
上積みはありそうな感じですが、じゃあこれがマイルCSだとどうか、天皇賞秋でどうかというとまだ足らないんじゃないの?というのが正直なところです。
2着のホウオウビスケッツは自分のペースに持ち込んだかと。
この馬キャラ的に同じ厩舎のノースブリッジと被ってる感じがあるんですよね。
東京は走れなくはないけどあってるのは大阪杯とか香港じゃないですかね?
3着エルトンバローズは自力で来た感じですが、去年のいい頃に戻ってるのかはまだ微妙な感じもします。
今年は去年より明らかにメンバー劣ってますし。
内目から先行して残ったヤマニンサルバムとかシルトホルンとかはG3あたりだとやれることを示していると思います。
もう一列前取れれば3着あったかもしれません。
後、内通った組で詰まってたマテンロウスカイはドバイの影響はなさそうですので次狙いたいです。
外通った組はどうしようもない感じでしたが、ダノンエアズロックはやはりこれくらいがあってるかと。
父親同様古馬になったらマイル路線で一気に才能開花はありそうな気配の感じる走りでした。
ローシャムパークはやはり気性的に難しい上に久々に1800でかみ合わなかった印象です。