競馬好きな社会人の日記

競馬好きな社会人の日常をつづった日記です。

【スポンサーリンク】

第29回マーメイドステークス予想

【スポンサーリンク】

1-1 ベリーヴィーナス(牝5、藤懸貴志・鈴木孝志)
1-2 ジューンオレンジ(牝4、富田暁・長谷川浩大)
2-3 ピンハイ(牝5、北村友一田中克典)
2-4 ミッキーゴージャス(牝4、浜中俊・安田翔伍)
3-5 ラヴェル(牝4、坂井瑠星・矢作芳人)
3-6 ホールネス(牝4、西塚洸二・藤原英昭)
4-7 マリネロ(牝5、松若風馬・嘉藤貴行)
4-8 セントカメリア(牝5、西村淳也・高野友和)
5-9 コスタボニータ(牝5、岩田望来・杉山佳明)
5-10 ゴールドエクリプス(牝5、幸英明大久保龍志)
6-11 インザオベーション(牝5、荻野極・武幸四郎)
6-12 タガノパッション(牝6、M.デムーロ武幸四郎)
7-13 アリスヴェリテ(牝4、永島まなみ・中竹和也)
7-14 エリカヴィータ(牝5、小沢大仁・国枝栄)
8-15 エーデルブルーメ(牝5、川田将雅福永祐一)
8-16 ファユエン(牝6、菊沢一樹勢司和浩)

これ人気どころは想定より版で重く、その中でコスタボニータは軽いと思ってるけど2000は?という気がするんですよね。
というわけでワイドBOXで遊びます。他のレース当たれば単か複を一部買い足すかも。
ハンデと実力考えたら54キロで牡馬相手の重賞3着のあるピンハイは頭まであると思うんですよね。
しかもどう考えても前が逃げ争いになるか、1頭ぶっ飛ばすかになるでしょうから、この馬差し込めると思うんですよ。
相手も京都記念だけ走ればやれるはずなラヴェル
中山牝馬と福島牝馬でそこまで負けてないのに53キロに戻ったタガノパッション、
軽ハンデ組は前走準オープン惜敗のインザオベーションと同じく準オープン組で大敗してるけど、
2000で連勝、前走は1800に距離短縮、荒れた最内に突っ込んで伸びずと好転する理由が多いマリネロ。

◎ピンハイ ○マリネロ
▲タガノパッション ☆インザオベーション △ラヴェル
ワイドBOX