競馬好きな社会人の日記

競馬好きな社会人の日常をつづった日記です。

【スポンサーリンク】

日経新春杯、京成杯回顧

【スポンサーリンク】

日経新春杯

ヨーホーレイクが差しきって重賞初制覇。
多分、クロウキャニオンの一族の最長距離の勝利になるんじゃないでしょうか?
ステラヴェローチェと2キロ差あったので、皐月賞の着差的に逆転可能になったという感じでしょう。
この一族の傾向からして重賞制覇の後にいろいろあったりしますし、
距離はこれ以上伸ばしていいことはあまりない気がします。
2着のステラヴェローチェは最低限の賞金加算はできましたが、これだったらAJCCでもという感じもしますし、
ドバイ狙いならば京都記念でもよかったかもしれません。
微妙にかかり気味だったのも気になりましたが、結局距離はどこがベストかわからず、同馬主同厩のヴェローチェオロとは長距離と使い分けで中距離のようですが、
はまるとすれば宝塚記念か?という気もします。

上位2頭はちょっとG2では別格だったかという感じですが、3着はヤシャマル
印は打ったけど距離実績面で印を下げましたが、G3とかなら勝負になるレベルにはあるかと思います。
キズナ産駒ですから2000だけでなく非根幹距離の2200とか2500でもいけるんじゃないかと思います。
エフェクトオンは4着でこちらも重賞で通用するようになってきてるので次G3ならば有力でしょう。
後、アフリカンゴールドはトンネル抜けた感じでこれならば右回りでもと思えますね。まぁ、左回りだけ去年から改善してたんですが。
マイネルウィルトスは3着争い面では斤量負けでしょうね。
トラストケンシンはそこそこ走りましたが、最後の直線で加速つけるのがうまくいかずジリジリでしたからあそこがスムースなら差は詰めれたかなと思います。
ラヴェルは牡馬相手だとG2はきついですね。

京成杯

オニャンコポンが勝ってエイシンフラッシュ産駒重賞初制覇。
インテンスライトとかレッドライデンも中山得意且つ冬場に好走しているので、スプリントや1400タイプではなければこういう条件が合うんでしょう。
この内容見るとホープフルSはノーカウントでいいかと思いますが、
皐月賞となると去年みたいなペースならば前にいけますしいいのですが、直近10年見ても1分58秒前後が結構あるのでそうなった場合に対応できるかというときついかなというのがいまのところの印象です。
それにしても関東は蛯名が東スポコラムで中堅に頑張れと書いてるのが印象的で、このまま横山武史、菅原明良時代に突入するんじゃないかという気配を感じます。
2着のロジハービンはやった競馬はよくて結構楽しみはあるかなと思います。
着実に走る度に内容良くなってますし、うまく成長すれば勝ち馬よりもクラシック通して楽しみはあるかもしれません。
ハービンジャー産駒はブラストワンピースとペルシアンナイトともに種牡馬になれずという状況で、
この世代は粒ぞろいとの話ですので、G1で勝ち負けする馬が出てくるといいのですが・・ナミュールがG1勝って他がダメという結果もありえるかもしれませんが。
3着のヴェローナシチーも不利受けながらよく走ってます。
新馬未勝利と負けたり負かした相手は悪くなかったと思いますし、1勝クラスは勝ち負けになるレベルだと思いますね。
4着アライバルは使っていた馬との差があったとは思いますが、距離伸びてどうだったかなという感じもしますね。
前の2頭は仕方ないにしてもですし、案外伸びてないのを見るとう~んという感じですし、次のレース選択も難しくなってきた印象です。
テンダンスはもうちょい前付けするくらいが良さが出たと思いますし、上位馬にはキレ負けと思うんですよね。
こういう展開になったのは仕方ないので、トライアル出てきたとしてもペース次第かなという気がします。
ホウオウプレミアはう~ん事前のコメントで吹いた割には乗り方がどうなのかという風に見えました。
ヴェールランスはホープフルSでサトノヘリオスが飛んだように反動+輸送が大きかったと思うので立て直せば重賞でも勝負なると思います。