宝塚記念
ブローザホーンが大外差しきり勝ちで菅原明良、吉岡厩舎共々G1初制覇。
馬場適性が出たのは間違いないのですが、タイムとしてはあれだけ荒れた馬場にしてはいいタイムだと思いますし、
いくら外ラチにグリーンベルトが出現したとは言え上位は他のG1でもやれるでしょう。
ブローザホーンはやはり京都の2200と2400勝ちでその2つのパフォーマンスは圧巻だったわけで、
京都変わりは向いたと思いますが、長距離はしれるけどこれくらいの距離がいいのかもしれません。
関東馬だったのに中山と東京であまり走ってないのでなんともいえませんが、有馬記念か香港がベストというタイプかなと言う気がします。
それにしても菅原明良は不思議と京都は阪神で普通に勝つんですよね。
和生のように長期の関西留学みたいなことをやってないのでこれですから、やはり光るものがあるなという印象です。
まずは関東で3番手の位置を取りたいところですね。
2着のソールオリエンスはとにかく中山記念が物理的に無理な展開で、大阪杯と有馬記念は自分の競馬してませんし。
馬体よくなってるという評価は確かなのですが、やはり右回りだとコーナー前で置いてかれるんですよね。
これが改善されてくるとという感じですが、ヴァンドギャルドの弟なんだから、こういう脚質ではまるかはまらないかが本質な気もします。
大阪杯本命にして今日は距離長いと思って評価下げたベラジオオペラ3着は立派です。
ほんと和生は関西の競馬場上手いです。
ローシャムパークに絡まれてなければ2着だったでしょう。
この馬は早い時計も対応できると思いますし、個人的にあまり人気するタイプじゃないので天皇賞秋楽しみがあると思いますし狙いたいですね。
プラダリアは4着。まぁ、去年同様2200がベストなんでしょう。
ただ、ワンパンチ足らないのかもう少しかみ合えばG1で馬券内あるのかがなんとも言えない結果とも言えますが。
ローシャムパークはなんで2400とか2500使わないんだと思ってましたが、今日見てこりゃ使わない理由がわかるという結果でした。
もうワンランクの成長が必要でしょう。
ドウデュースに関しては有馬記念ははまったけど今回は外にソールオリエンスとかブローザホーンがいて外に出せず、
人気も背負ってたので内付いて伸びずだったかなと。
まぁ、天皇賞秋みたいにまける馬なので絶対的な馬でもないですし、得意な条件でもコロっと負ける可能性はあると見た方がいいでしょう。
良馬場でも勝ち切れたか非常に怪しいかと思います。
ジャスティンパレスはもっと不可解で、確かに内をずーっと通ってましたが、ここまで伸びないのはう~んという感じ。
なんか天皇賞秋の後から微妙な競馬が続いてるのが引っかかるところです。
帝王賞
キングズソードがG1,2勝目。とにかく外枠で揉まれなかったことと、大井の適性につきるかと。
マイルとか使ってますが、割と条件が問われる強い馬という感じですので、
これで国内なら勝てるやろという感じで人気になっても、内枠とかになったら危ない事は留意が必要でしょう。
2着のウィルソンテソーロは勝てないですねぇ。
東京大賞典からひっくり返ったのは位置取りと展開もあるでしょう。
3着のディクテオンは大井でもここまで走れるとはなぁという感じです。
グランブリッジやサヨノネイチヤは外枠とかペース流れればもうちょいやれたかと思います。
とくに後者は大きくタイム詰めただけに、交流重賞ならば中央馬相手でもやれそうです。
ノットゥルノとセラフィックコールは馬群で揉まれて終了。
前者は簡単に逃げれる展開はそうそうなさそうなので、今後も内枠入った時は危ないでしょう。
メイショウハリオはそもそも浜中が2週前追い切りで相当弱気だったので、本調子じゃなかったのでしょう。