競馬好きな社会人の日記

競馬好きな社会人の日常をつづった日記です。

【スポンサーリンク】

シンザン記念、フェアリーS、愛知杯回顧

【スポンサーリンク】

シンザン記念

サンクテュエールが枠順を活かして内から差しきり勝ち。
正直枠を活かした感は否めず、レースのレベルは思ったより高くなかったとは思うものの、
ツヅミモン以外の馬券に絡んだ牝馬が出世してるの見たら軽視はできないのかなと。
ただ、ぶっつけで桜花賞出てきてもアーモンドアイのように走れるほどのスケールはないように思うのですが。
プリンスリターンは原田がやったかと思ったんですけどね。
こちらはこの競馬で賞金加算できた上に、マイルで安定して走れるのがわかったのは収穫。
差し馬が来やすいNHKマイルカップですが、やはり東京で前に行けるのは魅力的です。
外回した組は壊滅の馬場でしたが、オーマイダーリンは後ろから来ていておっと思うところはありました。
去年もパッシングスルーが4着に来てるので、先でもやれる可能性はあるかと。
ルーツドールは外枠で引っかかりぱなしで酷いレースでした。
初めての右回りも良くなかったんでしょうけど、気性が良くなってからと考えると兄同様秋以降よくなるのかもしれません。

フェアリーS

スマイルカナの逃げ切り勝ち。
グリーンチャンネルパドックでもテンション高いと言われていましたが結果的に枠順活かして逃げ切り勝ち。
タイム的には結構優秀だと思いますので、あとは育成面の影響が今後出てくるかでしょう。
ただ、今後レシステンシアという更に強力な逃げ馬がいる中でどうすんだろと思いますね。
もっとも騎手が変わらないようなら無謀に逃げるなり競りかけると思いますが。
2,3着のチェーンオブラブ、ポレンティアのハーツクライ産駒はこの先楽しみだなと思いますね。
マイルはやや忙しい感があり、むしろオークスでという感じです。
とくにチェーンオブラブはここで賞金詰めたのは大きいですし、距離伸びていいでしょう。
シャインガーネットに関してはこの馬場の状況で勝ちに行った分最後に止まった感じ。
この馬にしても距離が短くて忙しいんじゃないか?という印象を持ちました。
オークスの方が向いてるとは思いますが、トランポリン馬場で時計面への対応はまだ成長してからになるんじゃないでしょうか?
アヌラーダプラは新馬のタイムとかから判断すると距離の側面が強いように見えました。

愛知杯

デンコウアンジュが差しきり勝ちで重賞3勝目。
ここ2回不発ですがそれでも最後はいい脚を使っていて、差し損ねゲージがたまると3着以内に来て穴を開ける感じです。
時計と上がりがかかる馬場もよかったんでしょうけど、この競馬できるならばいまならエリザベス女王杯の方が向くかもしれません。
アルメリアブルームは直線手前でこれは勝ち負けだろという手応えで、
蓋をされかけたときは焦りましたけど、最後は際どいところまで追い詰めました。
やはり馬場が重くなったときのステイゴールド系といった感じです。ドリームジャーニーは割と堅実準オープンやオープンを走る馬出していて面白い種牡馬だと思いますね。
今年3月引退でしょうから、1800になるのはネックですけど、中山牝馬Sなら重賞初制覇のチャンスあるでしょう。
レイホーロマンスは酒井が上手く乗っていて、まさかあんなポジション取れるとは思いませんでした。
センテリュオは前が早くなって追走面がネックでしたし、ここまで重い馬場をこなせないと言うことでしょう。
距離長めの牝馬重賞は時計のかかる馬場のことが多いので、案外伸びないの再現は他でもあり得るでしょう。
フェアリーポルカとパッシングスルーも馬券に絡めませんでしたが、
どうも4歳牝馬のレベルはアエロリット、リスグラシューあたりとやりあってた現5歳、6歳あたりと比べると、
全体のレベルは高くないのかなと思いますね。
もちろんターコイズSエスポワールのような馬もいますけど、
ラヴズオンリーユー含めて過剰評価は禁物ではないかと考えます。