競馬好きな社会人の日記

競馬好きな社会人の日常をつづった日記です。

【スポンサーリンク】

有馬記念、東京大賞典、ホープフルS、阪神カップ、中山大障害回顧

【スポンサーリンク】

有馬記念

イクイノックスが天皇賞秋からG1連勝。
コーナー回る時の手ごたえが違い過ぎてお手上げでした。
距離長いと思ったんですが、楽勝ですから素直に見立て違いでした。
来年は海外となるでしょうが、東京と中山両方で勝ち負けできてるんですから、ドバイでも有力候補でしょう。
2着ボルドグフーシュはやっぱり追走がという感じでしたが、有馬記念ステイヤーが後方からくるスパートそのもので2着まで押し上げたのは地力強化の証でしょう。
3着以下には差をつけていますし、晩成傾向顕著のグラスワンダー系ですから来年さらによくなる余地がありそうです。
まぁ、問題は来年から天皇賞春が京都に戻るという点ではありますが、
阪神2200とかもスタミナ比べになれば出番あると思います。
3着ジェラルディーナはスタートの出負けから押し上げもボルドグフーシュから遅れたのは痛かったかと。
ただ、最後の脚は見事なもので、阪神中山の好走ですけど、東京2400とかでも見てみたいですね。
オールカマーで負かした組はジャパンカップで好走してますし。

4着イズジョーノキセキは力を出し切っているかと。
岩田父は10年くらい前の勝負勘が戻ってきた感じがします。
エフフォーリアは成長分もあるでしょうけどまだ太いのと、
馬の適性がちょっと変わってると思うんですよね。
だからといって阪神2200や中山2500でダメで、東京2000に戻して去年のように走れるかといわれると怪しいのですが。
タイトルホルダーとディープボンドは凱旋門賞の反動でしょうね。
ヴェラアズールもジャパンカップから詰めてなのでそれがダメだったかと。
ウインマイティーが後方から6着まで押し上げたのを見ますと、この競馬をエリザベス女王杯でできてたらどうだったかなという気がしました。

東京大賞典

ウシュバテソーロが3連勝で一気にG1制覇。
もちろん横浜Sのものすごい末脚は散々語られてるのですが、個人的に東京大賞典勝つ確率が相当あると確信したのはカノープスSなんですよね。
内枠でマークがきつくて方位状態だったんですが、コーナーでワープ的に加速して最後千切ったの見たら重賞級どころかG1級だなと。
しかも右回りだと手前変えてないようなので、左回りだとどんだけ強いんだという気がしています。
追走も今回は現実的でメイショウハリオマークできるレベルでしたし、
個人的にテーオーケインズ帝王賞で当たったとしても勝つくらいの力あるんじゃないかとみています。
オルフェーヴルシンボリクリスエスと相性がよく、ショウナンナデシコは母父ダイワメジャーですが、ライラックとかドゥラエレーデ見るとキングカメハメハとの相性もいいんでしょうね。
2着のノットゥルノは直近2走の負け方が気に入らない割に人気してたのでばっさり行ったのですけど、
多分1800じゃ距離が足らないんでしょうね。
この馬は強くなる余地を残していると思いますけど、現時点では勝ち馬とは差がある印象です。
メイショウハリオはやってる競馬は理にかなったものだったと思うのですが、どうも春のマーチS帝王賞ほどの良さをかんじないハイ尻です。
とりあえず中京がダメなのはわかったとして、寒い時期ダメかというと去年の冬の小倉で勝ってたりするので首をひねりたくなります。
サンライズホープはやりたい競馬はわかってきましたし、もうちょい後ろから捲る競馬ができるのはわかったので、
来年もどこかで重賞は勝てそうな印象です。
ショウナンナデシコは使い過ぎなのは気になるんですが、今回は悪くない競馬だと思うんですよね。
ハイペースで逃げてみたらいいんじゃなかろうかとも思うんですが。

ホープフルS

ドゥラエレーデがゴール前僅差を制して芝の初勝利がG1となりました。
昼休み買い目通りにワイドから買って万馬券だらけなので、なんでこんなに人気ないんだと思いましたが、まさか頭まではという感じですね。
とにかく根拠となったのは札幌1800で1分50秒切ってて、東スポ杯は逃げようとして内から突っ張られてずっと1頭分外回らされてあの差ですからね。
血統的にダートでもいけるくらいパワーありますし、実際ダートでの勝ち上がりもタイム優秀ですからね。
あとムルザバエフは中京のダートの平場でゴールドシップ産駒を逃げさせて勝たせたの見て、この馬に合うと思ったんですよね。
確かに流れが向いたのは確かですが、どうみても成長力ある血統なだけにクラシックでも舐めない方がいいと思います。
特に皐月賞菊花賞
タイムフライヤーみたいになる可能性もあるかもしれませんが。

2着トップナイフはこれぞノリという競馬だったと思います。
京都2歳Sは不利受けて僅差なのでこれくらい走れる余地のある馬だったと思います。
これだけ使ってまだよくなると言ってますから、こちらも皐月賞は要注意だと思います。
3着のキングズレインは二の足が付きませんでしたが最後の脚は目立ちました。
この馬はダービーでも面白いと思いますね。
課題としては賞金加算が残りましたけど、東京でも走ってる馬ですからそこまで大きく取りこぼしはないかなという気がします。
ファントムシーフも最内からやることはやった競馬だったかと。
3着馬よりは切れるって感じの馬じゃない気がしますし。
ミッキーカプチーノは強気な競馬でも勝てるという感じでやったんでしょうが、
かかった分止まりましたねぇ。
ローテがきつかったのもありますが、じゃあ内枠で勝てたかというとう~んという感じなパフォーマンス。
賞金加算必須なのでどうるかも含めて課題が出たレースだったかと。
セブンマジシャンは現実的な位置を取れましたがかかってましたから、
それでここまで詰めてきてるんですから悪くはないかと。
この馬も血統的には成長力ありそうですので、成長してどこまで変わるかでしょう。
ガストリックは不器用さが出たという感じで中山よりは東京向きなのでしょう。

にしてもドゥラメンテ早逝で余計に種牡馬戦国時代となりそうです。
オルフェーヴルキングカメハメハの組み合わせの相性がよさそうな傾向が出た感じなので、オルフェーヴル牝馬が増えてきた現状そういう配合が増えるかもしれません。

阪神カップ

ダイアトニックが差し返して有終の美。
仮に高松宮記念で不利受けずに1着だったとしたら国内で種牡馬になれたのか?っていうのは気になりますね。
ともあれ1400の重賞勝ちまくっていかにも安田隆厩舎な馬でした。
2着グレナディアガーズは大外枠どうかと思いましたがこのコースが合うようです。
ただ、最後差し返されたのは枠の差じゃないかなという印象です。
ほんと1200だと短すぎ、マイルだと気性的に持たないのでレース選択が非常に難しいですね。
ラヴダシオンは驚きました。後方からだと厳しい印象でしたし。
ムルザバエフちょっと他の短期免許とはレベルが違う可能性を感じる内容です。
バスラットレオンは収穫ある競馬なのですがダート1600や芝1400でもうちょい足らない感じですから、こちらもレース選択難しいですね。
トゥラヴェスーラはまた0.2差まで来てるんですが今回はスムースじゃなかったです。
ロータスランドはスワンSと同じ負け方だと思います。

中山大障害

ニシノデイジーが圧勝。
この馬も東京よりはパワーがいって距離の長い中山が合ったということでしょうが、
障害センスがよかったのも転向成功の要因でしょう。
この圧勝で来年の主役になりそうです。
2着のゼノヴァースは逆に中山変わりがよくないんじゃないかとみていました。
どちらかというとスピード寄りの印象がありましたし。
年明け6歳ですからこの馬も有力候補1頭となるでしょう。
3着のマイネルレオーネはグランドジャンプの競馬をやって実績通りの結果。
東京は向かないですし距離が足らないんでしょうね。
オジュウチョウサンは昨年同様叩いてよくはなってましたが、流石に衰えはあったということでしょう。