日経賞
タイトルホルダーが突き放して59キロでも圧勝。
今日はスタートから有馬記念よりもよかったのもありますが、ディアスティマが終始つついていたのでより強さが際立ちました。
京都競馬場の改修で馬場がどうなるかは読み切れないのですが、
宝塚で2分10秒切れるのだから、仮に高速馬場だったとしても対応できるんじゃないかという気がします。
今日の反動がなければ崩れないでしょう。
2着ボッケリーニはほんと中山走ります。
ただ、これだけ差があるとちょっとG1まではという気がしてきます。
3着ディアスティマは馬場を味方にした分残りました。重賞は勝てそうな気がするのですが。
4着ライラックはよく走ってますが、今日は馬場が先週とは違ってるので、エミューの再現は無理でした。
ただ、牡馬のG2勝ち馬と0.2差ですから、牝馬G1ならばチャンスあるでしょう。
収穫があったのは5着のマカオンドールでポテンシャルは見せました。
重賞勝てる馬だと思いますが、そもそも故障離脱したのは去年春のローテの問題で厩舎が心配の種な気がします。
アスクビクターモアは馬場を嫌がった感じに見えましたけど、この負け方をどう考えるかは難しい。
今日見る限りタイトルホルダーが万全で出てきて上回れるかというとう~んという感じがします。
毎日杯
シーズンリッチが勝って角田大河重賞初制覇。
初重賞は父親よりも早く達成しました。
個人的に減量騎手は差し馬持ってくるかっていうのが上手さの基準としてみていいと思ってて、
エイシンスポッター見てたらこの騎手は間違いなく伸びると思うんですよね。
馬は血統的に晩成寄りの可能性があるので、ここから力をつけていければといったところでしょうか。
ノッキングポイントは前走の時計がまぐれではないことを証明しました。
ただ、ダービー路線というと今日は勝ちきらないとって気がします。
NHKマイルカップならば条件向きそうですが、今日の走り見ると2歳G1上位と比べてどうかという気がします。
キングズレインは追走が全然できてませんから、輸送負けな印象です。
マイネルメモリーは出遅れて位置取れなかったのが痛かったです。
スプリングS
馬場悪い中前も早かったですしタイム優秀だと思います。
勝ったベラジオオペラは逃げ争いに巻き込まれてきついかもと思いましたが、
前が早くなった結果もまれず追走できたのは大きかったと思います。
皐月賞に向けて違う競馬を経験できたのは大きいと思いますし、個人的に今年はスプリングSの方が中身合ったかと。
スローになれば前に行けばいいですし、2000までなら評価しないと行けない馬でしょう。
2着のホウオウビスケッツも評価したいですね。
ハイペース気味のところから2着に来てますし。
この馬も皐月賞では評価高めと考えています。
メタルスピードに関しては今日の上位2頭とは差があると思いますし、距離面からもマイルの方がいいかと。
グラニットは1周回るコースがいいんでしょうね。
セブンマジシャンはホープフルS同様追い込んでは来てますが、成長が必要かなと思います。
アイスグリーンは馬場が合わなかったというコメントもありますが、輸送もきつかったかもしれません。
阪神大賞典
ジャスティンパレスが重賞2勝目。
なんか神戸新聞杯の再現ができたのが勝因かと。
有馬記念に関してはマーカンドと合ってなかったのもありますが、瞬発力勝負になったのもよかったかと。
体重増やしてきたのは好感が持てますが、タイトルホルダーが逃げたときに同じ脚を使えるかですね。
こればっかりは京都の馬場がどうなってるか次第のところもありますけど。
ボルドグフーシュは勝ち馬みたいな乗り方できない分、やれることはやったかと。
ただ、この競馬を天皇賞春でしても勝ちきれない気がするんですよね。
とはいえ2018年~2020年の天皇賞春は前有利かというとそういうわけでもなく差し馬来ている。
もうちょい脚をためるのではないかという気がします。
ブレークアップは思った以上に走ったなと。後半特化のレースだったのもあるでしょうが。
ある程度は位置取れるので本番でも軽視はできないですね。
ディープボンドは仕上げが?な感じがしましたし、もうちょい積極的にいってもよかったかと。
ただ、この馬は京都で走ったことがあるものの明らかに阪神の方がパフォーマンスいいだけにこの結果はちょっとマイナスかなという気がします。
アイアンバローズはこの展開ならもう少し積極的に乗ってよかったんじゃないかと思います。