エリザベス女王杯
スタニングローズが復活の勝利。
メンバーが揃っていないのと、今年に入ってからはあまり向いてない条件を使ってる感じがあり、
本質は2000とかそれより長いというところなのでしょう。
それにしてもほんとの薔薇一族なのかといいたくなるレベルで勝たなきゃいけないところで勝つ馬です。
この日はクリスチャンの日でした。今日買ったら全然ダメでした。
2着のラヴェルはこれもスタニングローズと一緒でこれまでやってきたメンバーからすると一枚落ちて、
且つ今年に入ってから京都記念は内容よく、それ以外もそこまで負けてなかったんですよね。
川田ががっちりレガレイラマークして2着に持ってきたと思います。
3着ホールネスは地力強化の証左ですね。
この路線の中心にはなってきそうです。
大激戦3着争いで頭を抱えることになったのですが、シンリョクカは気持ち距離長いけどマイルは短いみたいな印象で、
今後の路線は結構限られるかなと言う気がしました。
レガレイラはスタート決めたら延びきれないになりました。
現状気性的にも大外ぶん回すしかないんじゃないかという気がします。
ライラックは玉突き衝突の後ろで避ける余裕があった分ダメだったかと。
この馬も1,2着馬同様全く向いてない条件使ってたのが問題で、ベストは2200なのでしょう。
シンティレーションは不利よりも距離が長かったと言うことでしょう。
福島記念
アラタが重賞初制覇。
まぁ、近走見たら人気落ちるけど、思ったより落ちてないのはリピーター買うという基本を守ってた人が多いのでしょう。
2着のフェアエールングは視界が開ける2着かと。
このメンバーでやれれば牝馬重賞は勝負になりますし、行きっぷり悪くても内から差すができるので、来年はエリザベス女王杯の方に出てるかもしれません。
やはり3勝クラス勝ったときに負かした馬は強かったと言うことでしょう。
3着ダンディズムは頑張ったと思いますが、もう少し我慢する形だとどうだったか?という気がしないでもないです。
4着クリノプレミアムは斤量積まれてってるのでちょっとその分負けた感じがあります。
東スポ杯2歳S
クロワデュノールがプラス24キロながら快勝。
調教もよくないと陣営からコメントでるなかで勝つわけで、右回りこなせればクラシック1つは取る素材じゃないかと思いますね。
北村友一今年既に50勝していて怪我の前に戻ってきてると思うので、この馬で大きいところ取れると良いですね。
2着のサトノシャイニングはこちらが思ってたより強かったなと。
落鉄もしていたようですし、この馬も結構力あるところは見せたと思います。
3着レッドキングリーは2000かったけどなんかこの後距離が短くなってくレッドの馬になりそうな気配を感じる競馬だなぁというのが正直なところですね。
5着馬まではクラシック乗る可能性があったように見えますが、勝ち馬はまだ色々と隠し持ってる感が強いです。