競馬好きな社会人の日記

競馬好きな社会人の日常をつづった日記です。

【スポンサーリンク】

第54回スプリンターズS予想

1-1 ダイメイプリンセス(牝7、秋山真一郎・森田直行)
1-2 モズスーパーフレア(牝5、松若風馬音無秀孝)
2-3 ダノンスマッシュ(牡5、川田将雅安田隆行)
2-4 キングハート(牡7、北村宏司星野忍)
3-5 メイショウグロッケ(牝6、浜中俊荒川義之)
3-6 ライトオンキュー(牡5、古川吉洋昆貢)
4-7 ミスターメロディ(牡5、福永祐一藤原英昭)
4-8 ダイメイフジ(牡6、菱田裕二・森田直行)
5-9 ダイアトニック(牡5、横山典弘安田隆行)
5-10 グランアレグリア(牝4、C.ルメール藤沢和雄)
6-11 ラブカンプー(牝5、斎藤新・森田直行)
6-12 ビアンフェ(牡3、藤岡佑介中竹和也)
7-13 レッドアンシェル(牡6、M.デムーロ庄野靖志)
7-14 エイティーンガール(牝4、池添謙一飯田祐史)
8-15 クリノガウディー(牡4、三浦皇成藤沢則雄)
8-16 アウィルアウェイ(牝4、松山弘平高野友和)

中京はレコード連発する馬場で、いくら新馬ききょうSで両方1400のレコード出したポールネイロンのスピード能力が違うのはありますけど、ここまでかと思う状況。
一方、中山は先週までまったく時計が出ない馬場。
そりゃ1週間ほぼ曇りか小雨の状況でしたから仕方ないんですが、今週はほんと久々にずっと晴れてるという印象。
その影響か芙蓉Sや中山メインの時計は明らかに早くなってるんですよね。
個人的に1分8秒台の馬場なら本命と対抗入れ替えようかなとも考えたのですけど、初志貫徹でいこうと思います。

本命はモズスーパーフレアです。
中山適性が抜群なわけですが、馬場の悪かった京都1200のシルクロードS京阪杯は負けてたりするので、馬場悪く時計でないとダメなのか?という印象を昨年まで持ってましたが、今年に直近の2走(今年の京都も悪かったので3走ともいえる)、負けて強しの競馬になってますし、去年より強くなってると思うんですよね。
北九州記念の比較でも去年よりもないよういい負け方でしたし、明らかに仕上げてない感じ。
北九州記念は結びつかないように見せかけて、3年続けて掲示板内に入った馬がスプリンターズSに来ていることから相性が悪いとは思えませんので、ここはぶっ放して差し込める馬がいるかと言ったところでしょう。

対抗はライトオンキューです。この馬は去年出てきてたらなぁと思ってた馬ですが、タワーオブロンドンとの使い分けなのか、ドバイに遠征して中止とかついてなかったのですがようやくG1までたどり着いた感じです。
3走前の負け方はドバイ遠征頓挫の影響だったとは言え、期待してた馬なのでがっかりしたんですけど、UHB賞はほんとに強くてこれはG1でも馬券になる馬だなと。
明日馬場がどこまで高速化されるかわからないので対抗ですが、いまの馬場なら1400で条件クラス勝ちがあり、中山1200勝ち鞍もあるならば対応は出来るんじゃないかと見て対抗です。
3番手は一応敬意を表してグランアレグリアにしますが、ルメール今日勝ったとは言えちょっと怖いんですよね。
まぁ、10番なので詰まるということはないと思うのですが・・休み明けなのでスタートちょっと怖いなと。

5年前のウキヨノカゼ無印で痛い目にあっただけに手広く相手は買う予定ですが、
穴馬を上げるとすればクリノガウディーとメイショウグロッケかなと。
クリノガウディーはセントウルSスタート失敗が致命傷ですが、その前の2走と違って競馬になってましたから、復調傾向ではあるかと。
癖馬なのですがどういうわけかテン乗りで好走したりするので、そろそろ穴開けるかなと。
外枠なんですけど1400寄りの馬ですし、揉まれない方がいいのはあるのですが。
メイショウグロッケに関してはもともと京都牝馬Sで本命にしたりした馬ですが、前走想像以上に1200対応できたんですね。
内枠でぱかっと前が開いて流れ込みってパターンなら3着内あると思うんですよね。

◎モズスーパーフレア ○ライトオンキュー
▲グランアレグリア ☆レッドアンシェル
△ダノンスマッシュ、クリノガウディー、メイショウグロッケ、
ミスターメロディ、アウィルアウェイ、エイティーンガール、ビアンフェ
馬連◎○、○▲、◎☆、3連複◎○、◎▲2頭軸流し

シリウスS、神戸新聞杯、オールカマー

シリウスS

カフェファラオが懸念材料もありながら押し切りました。
今日は外枠なのも良かったですし、なにより縦長になったのもいい方に転んだと言えるでしょう。
ただ、2,3着馬を考えると斤量もらってこの着差となると一線級相手にきつい可能性が高いと見ます。
もちろん内の2頭が2,3着なのを考えると外回してきっちり差したこの馬は強いともいえますが。
あとはもしかしたら距離はマイルがベストなのかもしれません。
サクラアリュールやエイコーンはスタミナが問われるコースだからこそ来たという印象で、次に狙うならそういうレースかなと思います。
外回したアルドーレは調教良くなかったという話も聞くので、それが本当ならば最後垂れた分かなと。
今日は後ろからの馬は辛かったので、アルドーレとダノンスプレンダはある程度重賞でやれる目処が立ったともいえるでしょう。

神戸新聞杯

コントレイルが貫禄勝ち。
中京2200という条件を楽に勝つという意味では悪くない競馬だったと思います。
ただ、これが例年通りの阪神2400なら菊花賞勝てると言えますけど、中京2200の乗り方だったので、
オルフェーヴルディープインパクトほど菊花賞確勝級と思えないんですよね。
広いコースで変わる可能性もありますけど、なんか引っかかる感じがします。
2着のヴェルトライゼンデは骨折→熱発でセントライト記念回避と来て最後の脚見ると、この馬は京都で逆転という可能性を唯一感じました。
とにかく外枠全くダメな状態であの脚で2着に来たのは自力の証ですし、少なくともオルフェーヴルウインバリアシオンほどコントレイルとの差はないと見ます。
京都の中長距離でディクタス、サッカーボーイ近親、メジロマックイーンの入ってる血統で、菊花賞馬の弟となりますと京都3000で好転することが多いと思います。
ロバートソンキーが3着で、トウカイテイオーの近親の子孫が3着に来たのはなにかあるのかと思いますけど、この馬がこれるくらい牡馬の層が薄い感じがありますし、春そこそこ走ってた馬がやや自滅気味だったのを見るとう~んという感じ。
距離伸びて3着ならという意味ではディープボンドとターキッシュパレスは菊花賞でも押さえは必要かなと思いました。

オールカマー

センテリュオが差しきって初重賞制覇。
過剰人気だと思ったんですが、思ったよりも展開が向いたという印象です。
一応力は付けてきてはいるのですけど、じゃあエリザベス女王杯阪神2200で買いたいかというと、
京都ほどではないにしても雨が振ってることが多い時期ですからどうなのかなと。
もちろん無視はできないのでしょうが。
レンブーケドールは流石に勝ったかと思ったらいつも通りの結果に。
この結果見ると勝つならラッキーライラックぐらいしか古馬牝馬の強いところがいないエリザベス女王杯かと思ったら、ジャパンカップ狙い。
ローテ的に香港行けないと有馬記念が年内最後になるでしょうから、この選択はどうか?という感じがします。
ステイフーリッシュは相変わらずな着順で難しいですね。
クレッシェンドラヴは結果的にセンテリュアが突っ込んできたのみるといつもの競馬の方がよかったんじゃないかと思いますね。まぁ、勝ちに行ったのはわかるのですが。
ミッキースワローはわかりやすくて時計がかかるときは中山でもパフォーマンスを落としているわけで、
この馬にとって時計のかかるいまの中山の馬場は最悪でしょう。

第24回シリウスS予想

1-1 ダイシンインディー(牡4、吉田隼人戸田博文)
1-2 サクラアリュール(牡5、藤岡康太村山明)
2-3 エイコーン(牡5、高倉稜吉田直弘)
2-4 アルドーレ(牡5、横山典弘昆貢)
3-5 ランスオブプラーナ(牡4、太宰啓介本田優)
3-6 メイショウワザシ(牡5、浜中俊南井克巳)
4-7 エムオーグリッタ(牡6、団野大成・古賀慎明)
4-8 サンデーウィザード(牡8、秋山真一郎大久保龍志)
5-9 ダノンスプレンダー(牡4、川田将雅安田隆行)
5-10 ダイメイコリーダ(牡3、松山弘平・森田直行)
6-11 グレートタイム(牡5、福永祐一藤原英昭)
6-12 テーオーヘリオス(牡8、荻野琢真梅田智之)
7-13 キメラヴェリテ(牡3、松若風馬中竹和也)
7-14 ナムラアラシ(牡7、幸英明牧田和弥)
8-15 カフェファラオ(牡3、C.ルメール堀宣行)
8-16 ミツバ(牡8、岩田望来・加用正)

アルドーレがようやく軌道に乗った感じでここでも本命なんですが、
想像以上に人気していてどうしたものかなと。ただ、昆厩舎のノリの遠征ですから勝負賭けてると思うんですけどね。

◎アルドーレ 〇ダイメイコリーダ
▲ダノンンスプレンダー ☆グレートタイム
△カフェファラオ、エムオーグリッタ
馬連◎から流し

第68回神戸新聞杯予想

1-1 グランデマーレ(牡3、藤岡佑介藤岡健一)
1-2 コントレイル(牡3、福永祐一矢作芳人)
2-3 ビターエンダー(牡3、吉田隼人相沢郁)
2-4 レクセランス(牡3、松山弘平池添学)
3-5 ロバートソンキー(牡3、伊藤工真・林徹)
3-6 マンオブスピリット(牡3、M.デムーロ・斉藤崇史)
4-7 エンデュミオン(牡3、秋山真一郎清水久詞)
4-8 イロゴトシ(牡3、小崎綾也牧田和弥)
5-9 アイアンバローズ(牡3、北村友一角居勝彦)
5-10 パンサラッサ(牡3、坂井瑠星・矢作芳人)
6-11 ディープボンド(牡3、和田竜二大久保龍志)
6-12 メイショウボサツ(牡3、藤岡康太西浦勝一)
7-13 ターキッシュパレス(牡3、富田暁・昆貢)
7-14 ディープキング(牡3、岩田望来・藤原英昭)
7-15 ファルコニア(牡3、川田将雅角居勝彦)
8-16 シンボ(牡3、古川吉洋・斉藤正弘)
8-17 マイラプソディ(牡3、武豊友道康夫)
8-18 ヴェルトライゼンデ(牡3、池添謙一池江泰寿)

コントレイルに関して、わたしはディープインパクトオルフェーヴルのように3冠確定と思っていなくて、
3連単の1着固定の馬券も買う気が、明日勝とうが負けようがないというのが正直なところです。
確実にいいたいのは明日負けるようだとネオユニヴァースメイショウサムソンのように菊花賞で負ける確率は上がると思います。
個人的に今年の3歳牡馬のレベルは低いと見てますので、対抗できる馬がおるのか?というのはもっともですが、他の馬本命にしようかという気の方が強いんですよね。

ただ、神戸新聞杯に関しては流石に連は外さないだろと思うのですけど、
3連複1頭軸で相手6頭ぐらいにして、ダービーの着順通りに決まるとかになるとどうしようもないので相手を捻ります。
ダービーで3着以降は割と接戦且つヴェルトライゼンデは一頓挫ありましたし、
先行馬なのに出遅れてもそこまで差のないとこに来ていたビターエンダーは内枠はいりましたし、ここは狙い目かなと。
皐月賞のせいで評価下げがちではありますが、プリンシパルSで負かしたポタジェは2勝クラス勝ち上がってますし評価していいかと。
ピンパーな馬でここは来る確率高いかなと。
馬が成長してない感じだったので、成長してれば3着内に入る確率は結構あると思うんですがね。
穴で狙いたいのはアイアンバローズです。
青葉賞出負けしながら最後言い脚は使ってました。
ヴァルコスに負けたレースも位置取りの差の感じがあったので、ある程度ポジション取れるようになってれば面白いかなと。

◎コントレイル ○ビターエンダー
▲アイアンバローズ ☆ディープボンド
△ヴェルトライゼンデ、レクセランス、マンオブスピリット、
パンサラッサ、メイショウボサツ
3連複◎○、◎▲2頭軸流し

第66回オールカマー予想

1-1 クレッシェンドラヴ(牡6、内田博幸・林徹)
2-2 サンアップルトン(牡4、柴田善臣中野栄治)
3-3 ミッキースワロー(牡6、横山典弘菊沢隆徳)
4-4 センテリュオ(牝5、戸崎圭太高野友和)
5-5 ジェネラーレウーノ(牡5、三浦皇成・矢野英一)
6-6 アウトライアーズ(牡6、丸田恭介小島茂之)
7-7 ステイフーリッシュ(牡5、田辺裕信矢作芳人)
8-8 カレンブーケドール(牝4、津村明秀国枝栄)
8-9 オウケンムーン(牡5、北村宏司国枝栄)

フィエールマン回避しちゃってオッズが割れ気味になっちゃいましたが、
個人的にフィエールマンがいようがいまいがクレッシェンドラヴ本命だったんですね。
去年の有馬記念なんか展開はまってよかったと思うくらいは強いと思ってる馬です。
中山もあってると思うので、カレンやミッキースワロー相手でも通用するかと。
穴で面白いのはサンアップルトンだと思います。日経賞4着は先着した馬考えるともっと評価していいはずです。

◎クレッシェンドラヴ ○カレンブーケドール
▲ミッキースワロー ☆サンアップルト
馬連◎から流し、ワイド◎☆

ローズS、セントライト記念回顧

ローズS

リアアメリアが先行して復活の勝利。
揉まれるのがダメだと見てたのですが、まさか揉まれずあっさりとは思いませんでした。
ただ、2,3着馬を見るとレベル的にどうなのか?という感じはあるので、
先行する馬がそれなりにいそうな秋華賞でどうかというと中内田厩舎の傾向見てあまり積極的に狙いたくないですね。
ムジカは驚きましたね。中京のエピファネイアは狙い目かもしれません。
オーマイダーリンは買い目に入れようか迷いましたが・・力はある馬だと思いますけど、秋華賞という意味ではどうかなという印象です。
馬券圏外になったデゼルやリリーピュアハートは外回したので状態でもっとやれなかったかなという感じがしました。
クラヴァシュドールは距離の可能性もあるかなという気がします。
フアナはスタートもダメでしたが、最近のルメールは重賞でほんとダメだなと言う気がしてます。

それにしても賞金持ってない2頭が権利取っちゃって、賞金のボーダー結構上がるんじゃないでしょうか?
今日強かったソフトフルートも1500万ですけど、抽選は厳しくなりそうです。

セントライト記念

バビットが逃げ切り勝ちで重賞連勝。
ラジオNIKKEI賞の強さは伊達ではなかったですし、少なくとも春の既存勢力に成長力を見せました。
もちろんタイムとか遅いですけど、坂上がってからもう一伸びしたの見たら、
2着3着馬よりはスタミナありますし、調教で8割とか調教師もいってました。
母系がタイキシャトルで評価下げそうですが、京都長距離でステイゴールド系は買っておいて損はないでしょう。
2着のサトノフラッグは少なくともバビットよりは仕上がってましたし、
最後垂れたのみたら距離伸びていいかというとちょっと怪しいですし、
春から大きく変わったという印象は持ちませんでした。
関西馬のダービー上位組と比べると菊花賞で買う気はおきないですね。
ガロアクリークは前に行ける進境を見せましたが、最後はスタミナ切れの印象。
この馬の場合、適距離が今ひとつわからず血統は短距離という感じで、今後のローテは難しそうです。
負けた馬の中では最後突っ込んできていたヴァルコスは悪くはないと思いますが、
青葉賞セントライト記念のように後ろからだと、菊花賞で馬場が内有利ならあまり積極的に買えないなと見ていて思いました。