競馬好きな社会人の日記

競馬好きな社会人の日常をつづった日記です。

【スポンサーリンク】

秋華賞回顧

【スポンサーリンク】

秋華賞

アカイトリノムスメが桜花賞4着、オークス2着と来てG1初制覇。
この馬のよさを活かしきって勝ったという感じです。
ただ、一方でタイム的には風の影響があったとはいえ、ジェラルディーナの勝った10Rと比較しても微妙ですし、
ソダシ、ユーバーレーベンと桜花賞オークス馬がこけて上位馬が繰り上がった感もあります。
とはいえ順調に夏をこして成長してる感じはあるかと思います。
次はエリザベス女王杯となりますとオールカマー組が強そうに見えるので斤量差でどこまでという感じがします。

ファインルージュはできればもう1列前につけたかったと思うのですが力を示したと思います。
ルメールが言うとおり2000が限界でしょうし、母系はもっと距離短そうですからマイル路線中心になっていくのだと思います。
しかし、この馬勝ってた場合、岩戸厩舎で勝利となるわけで調教師のコメントの扱いにどうなってたんでしょうね。
3着のアンドヴァラナウトは関テレの動画で事前に言ってたとおりの乗り方で最後は夏から3走目の差が1,2着馬とはあったかと思います。
ただ、着実に力をつけてるのは間違いなく、来年楽しみのある一頭でしょう。
4着エイシンヒテンは最後坂で止まった感じで、1800とか2000の牝馬重賞ならば通用するかと思います。
同様なのが新味を出したスライリーで、この馬も脚ためての競馬ができればまた違ってくるでしょう。菜の花賞勝ったのはフロックではないですし。

その他の馬だとステラリアは内枠活かしきれなかったなという感じで、このコースも合ってるんでしょう。
あとスルーセブンシーズは自分が思ってる以上に前に行ってダメで脚をためてればと思えて仕方ないですね。
ソダシに関しては細江がリポート出上げてたように歯の問題がある前にもなにか気性的にのっていかなかった面があるように見えました。
母系の悪いところが出始めてるともいえますし、距離短縮やダートという方向に今後はなっていくのかなという印象を持ちました。
2000でも東京の時計勝負ならいいでしょうけど、阪神2000は向かないのはあると思うんですよね。
芝路線のままならアエロリットのような適性距離になってくかもしれません。
ユーバーレーベンに関しては同厩のウインマリリンの去年と全く同じ過程を踏んでしまった印象です。
間隔を取ってジャパンカップに行くようですが、個人的には距離があった方がよく有馬記念の方が向いてるような気がします。