競馬好きな社会人の日記

競馬好きな社会人の日常をつづった日記です。

【スポンサーリンク】

小倉記念、関屋記念回顧

【スポンサーリンク】

小倉記念

マリアエレーナが圧勝。
札幌や新潟で雨が結構降る中、どういうわけかスコールがある小倉は振らず高速馬場だったのも向いたと思います。
阪神2000でウインマイティーに1キロ差とは言え千切られたのと、
京都記念も最後止まってるのを見たら2200に伸ばしたり坂があるコースではこうはいかないのかもしれません。
クロフネ産駒ですし、2000以上の重賞勝つのはソダシ以来2頭目ですから距離の限界があるのを見ると1800とか1600くらいの方がよさそうです。
2着のヒンドゥタイムズは高速馬場こなせると思いましたが、
流石に去勢明けはきついかと思ったら来ました。
これだけ走れればG3ならば勝てそうなところまで馬が戻ってる印象です。
3着ジェラルディーナは内枠がダメだった印象です。
まぁ、気性的にまともになったとはいえ馬群さばくのはなかなか難しそうな印象で距離はあった方が現状いいのかもしれません。
4着のカテドラルはほんとこの時期の小倉走りますね。
距離も1800の方がいいかもしれません。
5着のピースオブエイトは毎日杯のタイム的なものを考えると軽量でもこれくらいかなという印象です。
ある程度古馬相手でもやれるのはわかりましたが、もう少し長い目で見た方がよさそうです。
外回った組がきつい馬場で、ヒュミドールは外枠な上に仕掛け早くて去年のようにはいかなかったですね。

関屋記念

ウインカーネリアンが3連勝で重賞初制覇。
馬の充実ぶりもありますが、スローな展開になったのも良かったと思います。
成長が見られますし、速いタイムにも対応できる馬と思いますから秋に楽しみがあります。
2着のシュリは楽逃げと馬場の恩恵を最大限活かしたかと。
ともあれスランプ前から出遅れなければこれくらい走れてた馬で、完全復調と言っていいでしょう。
もろに1,2着馬は新潟マイルの適性が出たともいえそうです。
3着ダノンザキッドは最後の脚見ると距離は1800の方がという感じですが。
地力はあるでしょうが、賞金詰めなかった上に相変わらずパドックで悪い指摘を受けてる馬ですから、毎日王冠→その後どうするかとかローテは難しそうです。
スカイグルーヴは止まったのを見るとやはりマイルは微妙に長いのかもしれません。
ピースワンパラディは休み明けの割によく走りましたから、G3ならばやれる力はまだあると思います。
この展開では出遅れた馬たちはちょっと厳しかったです。