競馬好きな社会人の日記

競馬好きな社会人の日常をつづった日記です。

【スポンサーリンク】

宝塚記念、帝王賞回顧

【スポンサーリンク】

宝塚記念

イクイノックスがG1,4連勝となりました。
超絶前残り馬場かと思いましたが、前が厳しくなって追い込み決着。
最後突き抜けなかったのは出来がドバイや去年秋ほどではなく出てきたからだと思います。
根本的に直線長いコースが向いてるという感じですが、
東京でも付け入る隙はあるかもしれないなというのが印象です。
ただし、今後は関西遠征ないのでその分仕上げやすいかもしれません。

2着のスルーセブンシーズは一回詰まってからも伸びてきて、詰まってなければ頭まであったかもしれません。
結局中山で適正見せてたのと、パドックとか調教見てる人がこの馬ほめてただけある出来だったのでしょう。
あと急速に力をつけてるのは間違いないのですが、昨年の日本海Sでロバートソンキーとタイム差なしで、
そのロバートソンキーがオールカマー2着で、ウインキートス以下のメンバー破ったの見たら通用する余地あったということかと。
ともあれコースを選ぶといっても新潟で走れているので、京都のエリザベス女王杯でも勝ち負けレベルだと思います。
凱旋門賞とか登録してますが小さめの馬且つ輸送失敗もあった馬なのでどうでしょうか。
3着ジャスティンパレスはまぁ距離が足らないって感じで負けてよく3着に来たと思います。
あのペースだと前つぶしに行ってたらきついでしょう。
ともあれ有馬記念は条件向くと思いますし、スタート決まれば東京2400でも勝負になると思います。

4着ジェラルディーナは勝ちに行っての競馬で仕方ないでしょう。
やはりオールカマーまで勝てなかったのは、2000だと距離が足らないので向いてないということで、
向いてるのは2200、2500ということになるでしょう。東京の2400だとう~んという感じの印象。
5着のディープボンドも距離が足らなかった感じですが、
この馬の場合は適正的に狙えるの秋は有馬記念だけなんですよね。

プラダリアは一瞬3着あるかに見えましたが、この条件向いてるとはいえ掲示板組とは力差ありという感じ。
ボッケリーニはもう少しうまくいけば掲示板の載ったかと思いますが、馬券圏内はきつかったかと。
ヴェラアズールも距離が足らなかったと思います。
先行勢壊滅の中で、ドゥラエレーデは3歳ということを考えると悪くない結果ですが、適性がどこなのかわからないので使うローテが難しそうです。
アスクビクターモアは調子も秋の状態まで戻ってないんじゃないでしょうか。
こういう差し競馬のときに好スタート決めて追走してしまうライラックは運がないといいますか。

帝王賞

メイショウハリオが初の連覇達成。
レース映像だけだとクラウンプライドが残ってるように見えましたが。
マイル2回使ってるので追走まともになるかと思ったら後ろからでした。
一時のスランプは脱したようですし、マイルもこなしたのを見ますと、本格化したとみていいでしょう。
2着クラウンプライドは内の攻防を制してうまく抜け出しましたがまた一歩届かず。
ドバイもサウジも悪くない結果で、成長も見せてると思いますね。
少なくともこの路線の横綱大関級のメイショウハリオとテーオーケインズとの差は縮まっていて大関級になりつつあると言えるんじゃないかと思います。
テーオーケインズは枠が外だったら外回して勝てたかもしれません。
結局内の攻防でクラウンプライドより一列後ろになったのがそのまま1,2着馬との差になったので、
内回して最後止まったドバイや、内から差された川崎記念見てると惜しいのですが。
ともあれ去年の凡走という感じはなかったので、強さは見せたかと思います。

結局上位3頭が強かった名勝負という感じですが、4着以下とは力差かなと。
ハギノアレグリアスは悪くない競馬で重賞は勝てますが、G1級の馬たちとは差があったかと。
プロミスドウォリアはやることはやったので、1800の方が向いてるのでしょう。狙うならチャンピオンズカップかと。
ジュンライドボルトは大井があわなかったのもありますが、出来が戻ってないように思います。
ノットゥルノは気性的な問題の方が現状大きいでしょう。