有馬は明日書きます。
ラジオNIKKEI杯2歳S
ダノンバラードが差しきり勝ち。
前走は何か問題があったんだろう。
ただ、ディープインパクト産駒はサンデーサイレンスの初年度の記録を上回ったとはいえ、
質と量っていう感じがするなぁ。
むしろ余り評価していなかったが、
休み明けで僅差の2着に来たオールアズワンを評価したい。
母父ナリタブライアンだし。
競馬ファン的にこっちを応援する人の方がおおいんじゃないの?
コティリオンもなかなか見ごたえがあったが、
リフトザウイングスと使い分けになりそうなため、
早めに賞金を上積みしたい。
ウインバリアシオンは不利を受けたようで。
しかもまたまたスミヨン絡み。
ショウナンマイティは何でかなぁ?
多少は枠順が影響しているとはいえ、この負けはわからん。